
YouTubeで食べていく?「動画投稿」という生き方? (光文社新書)
- 作者: 愛場大介(ジェット☆ダイスケ)
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2014/08/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: HIKAKIN,鎌田和樹,日経トレンディ
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2014/10/30
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
プライバシーというのは、いったん失えば二度と取り戻すことはできないという際立った特徴を持つ貴重かつ稀少な資産です。
インターネットの登場によって、個人情報の公開から生じるリスクは飛躍的に高まりました。誰だって四六時中、不特定多数の人から監視される生活には耐えられないでしょう。
匿名性は個人の生活に大きな利益をもたらしますから、それを失うにあたっては、リスクを上回る十分なリターンがなければ帳尻が合いません。
芸能人やスポーツ選手など、プライバシーの放棄が前提となる職業が高額の報酬に値するのは、成功の代償として失うものがあまりにも大きいからです。
自分の知らない誰かが自分を知っているという理不尽さはなんとも気味の悪いものです。
そんなわけで僕は、youtuberになることでどれだけ広告収入があったとしてもプライバシーという大きな財産を手放す気にはなれそうもありません。